まちづくりスポット鳥栖~「ヒト・コト・モノ」をつなぐ場所~

活動紹介

まちスポ鳥栖の活動紹介

■ 活動内容
・市民主体の社会を実現するために、市民の自発的活動を支援し、促進します。
・立場を超えて人々が集い、交流できるコミュニティスペースを作り出します。
・地域資源(高齢者の能力等)を活かし、環境に配慮した、住みよいまちづくりを目指します。

~私たちがお手伝いします~

まちづくりスポット鳥栖スタッフ写真
① 交流スペースの運営におけるスペースの貸出し・情報の提供
「こんな企画やりたい」「打ち合わせできる場所を探している」など、色んなことに活用できるスペースをご利用頂けます。まずはお気軽にご相談ください。
② まち育てセミナー
まち育てセミナー①
まちづくり関連の講座の開催や、まちスポと協働するための意見交換と仲間づくりの場の提供を実施します。

・防災講座「防災クロスロードゲーム」
・健康講座「股関節の痛みが気になるあなたへ」

③ コミュニティービジネスなど立ち上げ支援
鳥栖を拠点とするコミュニティビジネスの立ち上げや、これから地域で居場所を作ろうとしている方などの相談をお受けします。
④ 居場所づくり「まちスポとすカフェ」の開催
とすカフェ②
大人から子どもまで、誰もが気軽に立ち寄れる交流スペースを開放しています。
・日 時:毎月第2火曜日 11:00~14:00
・会 場:フレスポ鳥栖 1階 カラフルモール
⑤ 居場所コーディネター養成講座
居場所コーディネーター養成講座②
地域の居場所を担えるコーディネーターの育成講座を開催しています。
⑥ 読み聞かせシニアボランティア養成講座
高齢者の生きがいづくりを目的に、地域の学校や福祉施設などで活躍できる読み聞かせボランティア育成する講座を開催します。
・日 時:2019年 10月~開催要諦(全8回)
・会 場:フレスポ鳥栖 2階 まちづくりスポット鳥栖
⑦ インターンシップ受入れ事業
ご依頼を受けた大学の学生のインターン生を受け入れ
⑧ フレスポ鳥栖 イベント協力
みんなのSHOW①
みんなのSHOW②
■ みんなのSHOW
鳥栖近辺の福祉作業所の販売及びステージイベントの運営を行っています。
・日 時:毎月第3日曜日 11:00~16:00
・会 場:フレスポ鳥栖 1階 ウェルカムコート
似顔絵展①
似顔絵展②
■ 似顔絵展(母の日・父の日・敬老の日)
鳥栖市内の幼稚園・保育園の園児及び一般のお子さんの作品を期間限定展示しています。
⑨ 各種相談受付

  • まちスポ鳥栖とは?

    詳しくはこちら


  • 交流スペース利用

    詳しくはこちら


  • 団体登録・会員募集

    詳しくはこちら

アクセス・お問い合わせ

まちづくりスポット鳥栖

住 所
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖2F
開 館
10:00~19:00
休 館
水曜日・年末年始・5月3日・4日・5日
電話番号・FAX
TEL0942-82-0711/FAX:0942-80-2627
メール
machispo.tosu@gmail.com

お問い合わせフォーム

アクセスマップ