まちづくりスポット鳥栖~「ヒト・コト・モノ」をつなぐ場所~

2/11まちスポ鳥栖登録団体交流会 開催しました☆

団体交流会

2022年2月11日(金)にまちスポ鳥栖に登録している活動団体の交流会を開催しました!!

まちスポ鳥栖登録団体とは?

「まちスポ鳥栖」は、地域で活動されている団体を様々な面で応援しているところです。

「まちスポ鳥栖」に登録して頂くことで、情報発信や、交流スペースの利用がスムーズにでき、よりよい活動の幅を広げて頂けるようになります。

現在登録されているのは、67の団体です。

活動内容や年齢層も様々で子育て、環境保全、高齢者支援等のボランティア団体、子供向けのダンスクラブ、絵画教室、吹奏楽団など幅広い活動分野の方々がいらっしゃいます。

登録団体一覧はこちら↓↓↓

11団体の方に参加していただきました!

今回の交流会は、体温チェックやマスク着用等、新型コロナウイルス感染症対策を施しての対面による開催で、11団体の皆さんが参加してくださいました。

まちスポ鳥栖には登録していただいても、なかなか他の団体と会う機会も少ないため、はじめは皆さん緊張された雰囲気でしたが、交流会終盤では個別に挨拶を交わしたり、詳しい活動を聞き合ったりと、少人数だったこともあってか、比較的うち解けるのは早かった雰囲気でした。

SNSミニ講座も開催

自己紹介が済んだ後、まちスポスタッフPCインストラクターの大石から、活動に役立つSNS活用講座も実施!

短い時間でしたが、SNSの基礎知識から種類の紹介、そして実際の活用法の解説まで行い熱心に聞き入っている姿が見受けられました。

講座においては、参加者の方からも「実際に活用してどうだったか?」などについても共有もしていただき、充実したひとときでした。

その後は、参加者同士で活動紹介や、これからやっていきたいこと等、意見交換をしました。

 

交流会終了後には、自然と交流の場が生まれ、登録団体同士で名刺交換をしたり積極的に意見交換をする姿も・・・。

交流会に参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました!!

 

今回、コロナ禍や時間の都合により参加できなかった登録団体の方も数多くいらっしゃいましたが、今後もこのような交流会を定期開催する予定です。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

また、登録団体同士だけでなく、鳥栖市および近郊で様々な活動をされている団体の紹介も行っております。

・「新しくボランティアを始めてみたい」

・「同じ趣味の仲間を見つけたい」

・「地域の困りごとを解決するために行動したい」

少しでもご興味をお持ちの方、気になる方は、お気軽にフレスポ鳥栖2階のまちづくりスポット鳥栖までお越しくださいね!

こちらのブログも読まれています!

アクセス・お問い合わせ

まちづくりスポット鳥栖

住 所
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖2F
開 館
10:00~19:00
休 館
水曜日・年末年始・5月3日・4日・5日
電話番号・FAX
TEL0942-82-0711/FAX:0942-80-2627
メール
machispo.tosu@gmail.com

お問い合わせフォーム

アクセスマップ