スポーツやものづくりなどの活動を通して、親子や友達、地域住民同士の多世代交流事業の一環として、今回は、「木製のスマホスピーカー」づくりを開催します!
オリジナルのスマホスピーカーを一緒につくろう!
今回のこの「スマホスピーカーづくり」とは、専用の木製スマホスピーカーづくりキットを使って、木のぬくもりあふれるスピーカー土台に、想い想いのデコレーションを施し、オリジナルのスマホスピーカーをつくります。
<作り方>
▼バラバラのパーツを…
▼スマホの幅に合わせてボンドで組み立てます
▼お好みのデコレーション素材で飾り付けます
親子や、友だち同士のご参加はもちろん、お一人でのご参加も大歓迎です!!
参加者同士でデコレーションデザイン考えたり、交流を深めながら、「スピーカーづくり」を一緒に楽しみましょう(*^^*)
シールや、マスキングテープ、粘土などのデコレーションの素材はこちらで準備しておりますが、お気に入りの素材がありましたら、是非おもちください。
※このスピーカーは、誰かへプレゼントしたり、単純にスマホスタンドとしてお使いいただいたり、ハンズフリーでオンライン通話や、動画鑑賞にもご活用できます。
木製スピーカーづくり 概要
開催日時
2022年3月26日(土)
①10:30~12:00
②13:30~15:00
開催場所
とす市民活動センター 交流スペース
参加費
500円(材料費)
定員
①②各10名ずつ
お問合せ
まちスポ鳥栖
TEL:0942-80-0711
※当日は、検温、マスク着用、手指消毒などの感染症対策にご協力お願いいたします。
◆この事業は、「令和3年度 地域いききさがhれあい基金」を活用して、実施させていただいております。