まちづくりスポット鳥栖~「ヒト・コト・モノ」をつなぐ場所~

「とすカフェ」、談話ブース(牛乳パックいすづくり)のみ実施!

とすカフェ202105

まちスポ「とすカフェ」、5月は談話ブースのみ実施します

寒くなったり暑くなったりと、天気がコロコロ変わる不安定な日が続いていますが、

5月の「とすカフェ」は、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、談話ブース(牛乳パックでのいすづくり)のみの実施といたします。

5月度の健康相談ブースは、パンフレット・チラシのみ設置となり、対面での相談コーナーは中止させていただきます。

当日ご来場の際は感染症対策を徹底したうえでお越しくださいませ。

 

 

まちスポ「とすカフェ」は、地域の居場所づくりの一環として、「誰でも気軽にふらっと参加できる」をコンセプトに毎月第2火曜日に開催しています。

 

写真は、4月開催時の様子です

場所はフレスポ鳥栖1階のウェルカムコートです 。

4月の様子

 

もの忘れ相談、運動相談・体組成計測定などのブース(5月は中止)は、感染拡大予防のための適切な距離を確保しています。

相談

各地域包括支援センターの看護師・保健師・認知症地域支援推進員や理学療法士などのブース(5月は中止)では、

福祉医療専門スタッフによる相談対応を行っています。

 

ボランティアスタッフによる癒しのマッサージは人気のブース(5月は中止)です(*^-^*)

4月手のひら

心と体のリフレッシュにご活用くださいね。

 

談話ブース♬

談話ブースでは月替わりの催しを行っています。

クラフトかごづくり

↑ 4月は、ちょっとした入れ物の「クラフトかごづくり」を行いました。

 

↓ 5月は、牛乳パックでのいすづくりを行います。大人が乗っても壊れないほど丈夫 = ∴大丈夫!

牛乳パックいす

 

日時は、5月11日(火)です

2021年5月11日(火)

10:00~15:00

場所

フレスポ鳥栖1階ウェルカムコート

お問い合わせ

まちスポ鳥栖

0942-80-0711

 

※当日は、感染症拡大防止のため、マスクの着用・手指消毒・検温にご協力お願い致します。

なお、新型都合により内容の変更・中止になる場合がございますので、予めご了承ください。

 

最近のお知らせ・イベント情報

お知らせ・イベント一覧

アクセス・お問い合わせ

まちづくりスポット鳥栖

住 所
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖2F
開 館
10:00~19:00
休 館
水曜日・年末年始・5月3日・4日・5日
電話番号・FAX
TEL0942-82-0711/FAX:0942-80-2627
メール
machispo.tosu@gmail.com

お問い合わせフォーム

アクセスマップ