「みんなの☆SHOW2月」ご観覧ありがとうございました
2月の「みんなの☆SHOW」も大いに盛り上がりましたね。
最初は「かまっくWorld」さんです。カホンクラブLegendさんと共に懐かしのメロディーやお子さんに人気の”ちびまる子ちゃん”等をアコースティックギターで奏でて頂きました。
私の横にいらっしゃった小さなお子さんは「キャッ、キャッ」と首を振り振り満面の笑みで楽しまれており、シニア世代の方はメロディーを口ずさみながら手拍子をされていらっしゃいました。温かな演奏と弾き語り、どうもありがとうございました。
次は「コスモス夢工房の夢太鼓」さんの大迫力の太鼓です。お腹に響く太鼓の音、真っ赤な衣装と溢れるパワーで会場は大盛り上がりでした。観覧されていた小さなお子さんも両手をぱちぱちと叩いて大喜びでした。とても素敵な活気ある演奏をありがとうございました。
次は、「DMCキッズダンス」さんです。私が写真撮影をしているお隣のお客様が「うわぁー!すごかねー!」と感嘆されていらっしゃいました。DMCさんの見事なステップや表情に毎回、見とれてしまいます。写真で躍動感をお伝えできると良いのですが、、、。とっても素敵ですよ♪
午後からは「カホンクラブLegend」さんです。カホンとはペルー発祥の打楽器でスペイン語で「箱」を意味し、その名の通り中が空洞の直方体の形状をしています。また打面の裏には弦が貼ってあり、打面やその縁を素手で叩きながら演奏をします。「ドゥーン」と芯のある豊かな低音や「ジャッ」という響きの高音、タッチ次第でソフトな音や鋭い音など、その音の響きやリズムなどたくさんの魅力を感じさせられました。
さて、次はビンゴ大会です。会場の皆様にもご参加いただき、心が温かくなるような「ふわふわ・ぽかぽか言葉」のビンゴです。「さあ、外から帰ってきたらお家の人に何と言うかな。」という問いかけに、お子さん達から「ただいま!!!!!」、「親切にしてもらったら?」、「ありがとう!!!!!」等と大きな声で言っていただきました。会場も温かい雰囲気に包まれた優しいビンゴ大会でした。
次は「わくわくマジック鳥栖」さんです。あんなに間近かでマジックショーを見たことがなく、私も一緒に見入ってとても楽しかったです。CDやハンカチの色が変化したり、ハンカチから突然、花が出てきたり、3人のマジシャンの方々のマジックにワクワクドキドキな時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
次は、「ハワイアンフラサロン」さんです。神々しいほどの美しさと指先まで神経の行き届いた柔らかな動きにうっとり。空気まで穏やかで温かい優しさに包まれたように感じました。
子ども達のフラダンスも可愛らしく、会場の皆さんも笑みがこぼれました。本当に可愛かったです。
「麓キッズダンス」さんは、「パプリカ」や「探しにいこうよ」等の人気の曲に合わせたダンスに会場は大いに賑わいました。
「ファミリーウインズ鳥栖吹奏楽団」さんの演奏中、足をとめられるお客様も多く、上を見上げると2階・3階とたくさんのお客様がご覧になっていました。エネルギーが溢れており、情熱的な演奏に鳥肌が立ちました。もうただただ感動!あっという間の一時間でした。貴重な演奏をありがとうございました。
2月も感動的なみんなの☆SHOW!ありがとうございました。